忍者ブログ

JRA競馬の予想や馬券の当たり外れを一喜一憂するブログ

競馬・ファクター産業のサブブログです。JRA競馬の予想やデータ分析に対して、あるいは的中不的中に対して一喜一憂する私の思いや感想などをつづってまいります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年8月31日(土)の『銀行馬券』、実際の買い目

今週も、『銀行馬券』を実際に検証してみようと思います。

 

★今週の買い目

 

札幌2R 複勝 2

 

札幌4R 単勝 4 複勝 4,7

     馬連・馬単 4⇒9,11

     ワイド フォーメーション 4、7→7,9,11

     3連複、3連単 4⇒9,11⇒7

 

新潟5R 複勝 7

 

小倉6R 複勝 9

 

データ入力作業や買い目の抽出作業をしていると、まれに大穴になりそうなものも見つかります。それが札幌4Rです。

ま、これは当たるも八卦外れるも八卦です。

 

だいたいいまはこんな感じですかね。

まだまだ買い目が少ないので、楽しみも少ないです。

 

では、参考にしてください。

PR

オッズデータで『銀行馬券』を・・・Part2

以前の記事でも書いた、オッズデータを分析して『銀行馬券』を!という内容の記事を覚えていますか。

 

ガチガチの1番人気の複勝を狙って手堅く110円の配当を積み重ねていこう・・・!

という作戦です。

 

データをさらにどんどん積み重ね、その精度を増せば増すほど有利になるだろうということは分かると思います。でも、1個外れると、取り返すのに10回くらい的中しなくてはいけないというのが重たいところです。

 

そこで、複勝に限らず単勝を、あるいは1番人気だけでなく2、3番人気も、

そして的中率も必ずしも100%でなくても、配当金とのかね合いでプラスになるもの、つまり「期待値」が100%を上回っているもの(実際には110%以上のもの)もデータから抽出し、

買っていくようにしました。

 

要するに、「期待値」が100%以上のものだけを買い続けていれば、

当たったり外れたりを繰り返しはするけれど、トータルでプラスになる!

という考えです。

 

また、買い目の数自体を増やすことで、1日2、3個というさみしい買い目の数ではなく、

数個、あるいは10個くらいまでになれば楽しく、そして今までよりも大きく儲けられる、

という考えです。

 

この8月にそれを実践したのですが、、、

これが案外ふるいませんでした。

 

失敗の原因は、買い目を増やしたいがために、少々サンプル数が少ないものでも、期待値が高ければ買い目としてどんどん採用してしまったことにあります。

 

例えば、ある条件や範囲に適合するサンプルが10個あり、そのうち的中したサンプルが6個あったとしましょう。6割の的中率ってことですよね。で、平均の配当額が200円だったとすると、トータルで得たことになる金額は1200円。10回トライして1000円払い、1200円ゲットするんだからプラス・・・、となりますが、たった10個データを採取した段階で的中率が60%あると決めるのが早すぎだった、ということです。

 

これが例えばデータをもっと採取して20個にした段階で、的中したサンプルの数をとり、平均配当額も計算する方が、精度が高まりますよね。20個とってみたら的中は10個、平均配当額は180円・・・、ということになっていることもあるわけです。

 

だとすると、20回トライして2000円を払い、ゲットした総額は1800円。赤字に転落ですよね。

 

なので、やはり充分なサンプル数をとる必要があるとわかったんですね。

 

そこでサンプル数の少ない買い目については、除外して、再度先週試してみたところ、

回収率がプラスに復帰!

ただ、1日に買う買い目の数がまだまだ少ない!

 

買い目をもっと増やして楽しくなるようにするには、やはりデータを増やしてデータベースを強化せねば・・・!

となりました。

 

まぁ、それでも、1歩前進です。

110円の配当しかゲットできなかったのが120円とか130円とか、少しでも高い配当のものもとれるようにはなりましたし、全体の回収率もわずかですが上がりましたからね。

 

歩みは遅いですが、そもそもが『銀行馬券』ですから。

こんなもんだと思います。

今後もさらに、データ強化を!

グリーンカルって、サプリなの?入っていた禁止薬物とは??

今週のJRA競馬、取り消しになっている馬が多数発生!

これ、はっきり言って事件ですよね。

 

なんでも、馬に与える飼料に禁止薬物が混入されていたとか。

 

こんなに何頭も・・・、いったいどんな飼料

どんな禁止薬物だったの?

ちょっと調べてみました。

 

ネットニュースを調べると、その飼料というのは

グリーンカル」という飼料添加物だそうです。

 

この添加物が、昨年12月から今年の5月までの販売分が

禁止薬物の陰性を確認する検査を経ないまま28厩舎に

流通していたのだとか。

 

これ、用のサプリメントだそうです。

カルシウムのサプリ

馬もサプリの時代なんですね。

 

で、混入した?という禁止薬物のことを調べると・・・、

テオブロミンというもの。

 

これ、カカオなどにも含まれる天然の物質なのだそう。

チョコレートに含まれるカフェインといえばいいようです。

覚醒効果や血管拡張作用があるといわれています。

 

カフェイン・・・、といえば古い話ですが

キタシバスペインを思い出しますね。

 

これはマジのドーピング。

1500万クラスのレース(確か北山ステークスだっけ?)を勝ったのですが、

レース直後の尿検査で判明、のちに厩舎はとり潰しになりました。

 

今回は飼料を販売していた業者の方の不手際のようです。

検査を通していなかったのですから。

 

いづれにせよ、こんなにもの取消馬を出したのは史上初めて

だと思います。今回は販売業者の方が指名停止とかに

なるかもしれませんね。

アーモンドアイ、ドバイ国際競争(GⅠ)勝利に驚き

今朝の新聞を見て初めて知りました。 

アーモンドアイ(牝4歳)が海外初遠征で

ドバイのGⅠを初勝利したんですって!

正直、去年の今頃はこの馬がここまでの馬に

成長するとは思ってもいませんでした。



今週末が桜花賞ですよね。



1年前はただシンザン記念を勝っただけの馬。

たしかそこからの休養明けで桜花賞に

のぞんでいたと思います。



そんな馬がよくもここまで・・・

シンザン記念の勝ち馬って、GⅠ勝ちに

あまり恵まれないことが多いんですよね。

 

シンザン記念勝馬でGⅠをとったのって、

私が覚えている限りでは、タニノギムレット

ぐらいしかいません・・・。

 

だから、去年の桜花賞の時には、アーモンドアイが

勝つとは正直思っていませんでした。

 

それが、桜花賞どころか、牝馬3冠に輝いて、

たしかジャパンカップでしたっけ?そこも勝利。

予想外でした。

 

ドバイのGⅠまで勝ってしまうんですから、

もう向かうところ敵なしかも知れませんね。

今年の秋はぜひ凱旋門賞に行ってほしいと思います。

 

それにしても日本の馬、

近年レベルアップしましたよね。

 

このドバイのレース、2着はヴィブロス。

あの大魔神佐々木の所有馬です。

 

それから4着にディアドラ。

上位に3頭も入線しているんですよね。

 

一昔前は考えられないことでした。

ぜひ、もっともっと活躍してほしいですね。

 

 

みやびのサプリ「DHA&EPAオメガプラス」がネットで話題の理由って?

みやびの「DHA&EPAオメガプラス」という
健康系のサプリがネット上で話題のようです。

 

DHAとかEPAっていうと、お魚からとれる
成分で頭がよくなるとか血液がサラサラになるとか、
あるいは認知症を予防できる・・・?

そういう効果があると言われる成分ですよね。

それだけだったらドラッグストアでも
そこそこ安い値段で売っていますが、
ネット限定で販売されているこのサプリが話題に
なっている理由って何なの?と思っていました。

このサプリについて調べてみると、
配合成分や材料はDHAEPAだけではありません。
そこに話題の秘密があるようです。

まず、亜麻仁油(あまにゆ)という材料が
使われています。

亜麻仁油にはα-リノレン酸という成分が
豊富に含まれています。

α-リノレン酸は、それそのものでも、アレルギーを
おさえるとか老化を予防するといった効果を
持っていますが、それ以外にもメリットがあります。

なんと、このα-リノレン酸自体が体の中で
DHAEPAにも変換されるのです。 

だからDHAEPAの効果も持ち合わせている
というわけです。

DHAEPAは直接口に入れると、
胃液などによって変化したりダメージを
うけたりします。

α-リノレン酸の場合は、体の中に入ってから
DHAEPAに変わるので胃液などの影響を
受けることはありません。

そういう意味ですぐれものの成分というわけです。

また、このサプリには「クリルオイル」という材料も
使用されています。

アスタキサンチンという赤色色素成分が
入っているのですね。

このアスタキサンチンが強力な抗酸化効果を
もっていて、一緒に配合されているDHAEPA
といった成分が変化しないようにしてくれています。

それと同時に生活習慣病の予防や脳の活性化、
月経前症候群の改善にも効果がある成分でもあります。

他にも、有用な成分がみやびの「DHA&EPAオメガプラス」には
配合されています。以下のサイトを参考にすれば
わかりやすいと思いますよ。

 

みやびのDHA&EPAオメガプラスの成分とその効果まとめ

 

で、それだけの成分が入っているのだから
値段も高いだろうと思っていたのですが、
これが一番のおどろき!

 

月額1,666で続けることができるのです。

 

これって、ドラッグストアで売ってるDHA&EPA
サプリと似たような値段ですよね。

なるほど話題になるわけだと思いました。

プロフィール
HN:
ファクター産業
性別:
非公開
P R
ブログ内検索
  Copyright 2025 JRA競馬の予想や馬券の当たり外れを一喜一憂するブログ All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]
google.com, pub-5816343805462063, DIRECT, f08c47fec0942fa0